2013年11月18日月曜日

マーサーブランチ


六本木に私が日本に住んでから一番美味しいと思うブランチのお店があります。とにかく料理のコスパの高さとサービスにおいてこの店の右に出るものはいないかもしれません。マーサーカフェは一般的なカフェと違うのはカジュアルでリッチな空間や抜群の料理です。値段は少し高いとはいえ、料理の量と質は絶対食べるに値します。初めて行った時、メニューを見ると、びっくりしました。値段は他のブランチのお店より高すぎると思いました。

しかし、食べた後で、美味しい料理の味が口の中に残って、もう一度食べたい感じが続いていました。店のデザインと料理の食感が絶対いいと思います。このお店の値段が高くていい立地なので、ハイクオリティカジュアルを追求する人に向いている店と思えます。毎回行ったとき、人々はおしゃれな感じです。

店内の写真

メニューは単品やセットがあります。一番のメニューは、フレンチトーストです。このフレンチトーストの生地は特別なレシピでフレンチトースト用に焼き上げられた特注品のブリオッシュで、濃厚なプリンを思わせるような味わいとふんわりした食感。

単品のフレンチトースト

それで、おすすめのブランチセットは、NYスタイルのブリオッシュフレンチトーストブランチで、全部で12種類あって、フランチトーストが二個付きます。

サーモンのタルタルとアボガドとポーチドエッグ ディルソース (¥1600)


 それに、選んだメインによって違う料金になります。今度のメインは店員さんからおすすめの「サーモンのタルタルとアボガドとポーチドエッグ ディルソース」。(¥1600)このサーモンのタルタルとボーチドエッグディルソースのサーモンとメロンの割合はいいと思って、ジューシーの感じがします。



それに、この店の誇るフレンチトーストは食べると濃厚なプリンを思わせるような味わいとふんわりした食感があります。


店名 マーサーブランチ(MERCER BRUNCH)
ジャンル カフェ、レストラン
Tel.予約  03-3470-6551
住所 東京都港区六本木435アーバンスタイル六本木三河台1F
アクセス 都営大江戸線ほか六本木駅より徒歩3分
営業時間 月~金 10:0015:30
     月~日・祝 18:0024:00 (L.O.23:00)
     土・日・祝 09:0018:00

     

2013年11月11日月曜日

日本でびっくりしたこと


日本に住み始める前に、何回も日本に旅行をして、いつも英語を使っていました。店やレストランでも、日本人は英語が話せると思っていました。しかし、日本に引っ越したで色々な行くところに行くと日本語しか使わないので、びっくりしました。子供の頃から、いつも日本は国際的な国だと思っていたので、人々は英語が出来だろうと思っていました。
日本に来た頃、電気店で日本人の友達通訳をしてくれました。そこで、店員さんにいいサービスをしてもらいました。色々な商品紹介されて、値段も安くなっているようでした。しかし、私が一人の時、英語で話し始めると、店員さんはすぐ他の用事があるように立ち去るので、困りました。それで、もう一度他の店員さんを探して、また同じ問題を聞きました。とても大変でした。郵便局で初めて口座を開いた時、自分で三つの郵便局に行ったのに、誰もが日本語を使わなければならないと言いました。それで、日本人の友達を連れて行きました。この経験でカルチャーシュックを感じ、初めて日本で生活する私にとって、日本の生活は涙が出るほど、難しそうだと思いました。

台湾は国際的な国ではないのに、皆は外国人と英語で話すことか好きです。それに、英語を喋る機会があれば、楽しいです。外国人の友達に会う度に、英語は下手ですが、私は絶対英語で話します。しかし、日本人の反応は台湾の人と比べると全然違うので、一般的な日本人の反応緊張しすぎていると思います。

日本の生活は思ったより大変ですが、日本語が上手に話せれば、日本の生活は楽くなると思います。